月別アーカイブ: 2012年3月

【こども工務店】2012年5月20日(日)初開催!「わくわく家づくり体験・こども工務店」 集まれ、小さな職人さん!!

120520

相羽建設では夏に親子木工教室を開催しています。

>親子木工教室の様子はこちら

子供たちが楽しみながら一生懸命物づくりをしている姿、

大工さんが子供たちに楽しそうに教える姿を見て、

「相羽建設の家づくりにはもっとたくさんの職人さんが関わっている!

子供たちにもっと多くのものづくりを体験してもらえるじゃないか!」と感じました。

 

また、地域の子供たちに、ものづくりの楽しさ喜びを感じてもらえる場をもっと増やしたい!

そんな想いから、「こども工務店」を企画しました。

「こども工務店」では、家づくりに関わる様々な職人の仕事にチャレンジして頂きます。

初の試みですが、きっと子供たちに楽しんで頂けるはずです。ぜひご参加ください!

>お申込みはこちら
必要事項をご記入の上、メッセージ欄に
・「こども工務店」
・参加人数(子供・同伴の大人)
・ご希望時間帯(午前の部or午後の部)
・車での来場(ありorなし)
を入力してください。

 

くわしい内容は、お気軽にお問い合わせください。
お電話、メールでもお申込みできます。 

電話:0120-154-333
mail@aibaeco.co.jp

(相羽建設株式会社) 

新しいフォトブックができました『ていねいな暮らしを楽しむ家』

 

_31

ainoha vol.3で取材にお伺いさせていただいた、

Oさまのお宅のフォトブックが完成しました。

今回はレシピつきです。

>photobook「ていねいな暮らしを楽しむ家」はこちらからご覧ください

わたし、さっそく、ポムポムケーキを2度焼いてみましたが、

おいしい♪

ヨーグルトとフルーツを使っているので、

なんだかヘルシー気分で(都合の良い解釈であることは重々承知です)、

夜な夜なお菓子作りです。笑

バナナとシナモン入りもいけてました!

Oさま、ありがとうございました。

また、伺います。今度はおいしいチーズケーキ教えてください。

くぎみや

 >Oさま邸のおうちの記事はこちら(間取り・建築データ含む)です。

>ainohaお届け申込み・サンプルはこちらからお願いいたします
そろそろアイノハvol.4をみなさまのもとにお届けできると思います。

【フォトブックバックナンバー】

>photobook「半地下に潜った畳リビングと、手づくり雑貨工房のある家」
(N設計室永田昌民:東京都東久留米市)はコチラから

>photobook『大きなキッチンが中心の家』はコチラから

>photobook「ていねいな暮らしを楽しむ家」はコチラから

住まい手さんに教えていただいた素敵なあけびかご-ainoha vol.4取材後記-

_125

ainohaの取材に伺うと、

かごある率がとっても高いような気がします。

収納用だったり、

観賞用と言ってもいいんじゃないかってくらい素敵だったり。

ainoha vol.4でお伺いさせていただいた、Tさまのおたくにも、

素敵なかごがあちこちに♪

写真のあけびのかご、もう、ただものじゃない佇まい。

とっても素敵でした。

山形県小国町のけごやさんというかご作家さんの作品だそう。

作家さんのブログを拝見していても、

気になるものがたくさん。

ワークショップで作られているカゴや、

おさかなスポンジもかわいい!

 心がこもった、手作りのもの、素敵だな。

くぎみや

 

【ご参考リンク】

かご作家 kegoyaさん http://www.kegoya.me/

T様邸、台所リフォームの記事

ainohaのご購読のお申し込みや、見本はこちらからおねがいいたします。

ainohaは、相羽建設本社やモデルハウス、あいばこでも配布しております。

 

住まい手さんに教えていただいた、かわいい木の振り子時計-ainoha vol.4 取材後記-

_109

前回に引き続き、住まい手さんに教えていただいた、

かわいいもののご紹介です。

木の振り子時計、です。

無塗装の桐材で作られているという、

フリコハコクロック

standard tool company

時計も、ごみ箱の次くらいに、理想のものがなかなかないんです。

よね。(私経験では。。。)

(そして、なんとびっくりしたのが、

前回のainohaで伺ったおうちとおなじごみ箱が、

今回伺ったTさまのおたくにもあったのです。

似たテイストの雑貨や家具を教えていただけて、ウキウキしちゃいました。)

この時計、シンプルでとってもかわいいですよね。

ただし、標準のフリコハコクロックには、

文字はついていないそうです。

T様のお宅の時計は、

お子様が読めるようにと文字をつけていただいたそうです。

牧子さんとスタンダードツールカンパニーさんの、

想いのこもった合作ですね。

スタンダードツールカンパニーさんのBlogに、試行錯誤の模様が!

_113

うーーーん、かわいい。

余談ですが、

実は、私の家も、木の振り子時計です。

今の家に住み始めたころ、いろいろ悩んで選んだ時計です。

フリコハコクロックとは、ちょっと雰囲気が違いますが、

振り子部分も木です。

今度、我が家の時計も写真にとってきます♪

くぎみや

【ご参考リンク】

スタンダードツールカンパニーさん standard tool company

T様邸、台所リフォームの記事

ainohaのご購読のお申し込みや、見本はこちらからおねがいいたします。

ainohaは、相羽建設本社やモデルハウス、あいばこでも配布しております。

 

住まい手さんに教えていただいた、かわいい木のおもちゃ-ainoha vol.4 取材後記-

_094

もうすぐ発行のainohavol.4で取材に伺わせていただいたT様邸。

かわいい雑貨やおもちゃが、たくさんあり、

これ、どこのですか?とついつい聞いてしまったものがたくさんありました。

ainoha vol.4にも、お写真はご紹介させていただいていますが、

誌面ではご紹介しきれなかったので、

コチラでご紹介させていただきます。

お部屋のあちこちに、木のおもちゃがあり、

それがまた、動物の形をしていてとてもかわいかったのです。

ごめんなさい、はっきりとしゃた写真がないのですが、

トップの写真のおもちゃ箱や、下の写真の、

ころころ動物もとってもかわいかった。

_107

高知県のなかよしライブラリーさんのおもちゃ。

国産の木材を使った安心で、手作りのおもちゃや子供用家具

を販売されています。

私は、木の時計がとっても気になります。

かわいいっ!

今度、機会があったら、贈り物にもいいなーなんて、

一人で思いを巡らせています。

_051

この、木のS字フック、とってもかわいいですよね!

こちらも、同じなかよしライブラリーのものなんだそう。

けれど、こちらは、たまにしか売っていないレア物。。。

とってもかわいいので、欲しいです(ノ_・、)

くぎみや

【ご参考リンク】

なかよしライブラリーさん http://www.wooden-toy.net/

T様邸、台所リフォームの記事

ainohaのご購読のお申し込みや、見本はこちらからおねがいいたします。

ainohaは、相羽建設本社やモデルハウス、あいばこでも配布しております。

 

家の柱や梁に使われている木材がどんな山で育ち、運ばれてくるのか、見に行きませんか?「山と木を見に行く森林バス見楽会」開催!

>森林バス見楽会のお申込みはこちら(「山参加希望」と入力してください)

相羽建設の建てる住まいには、国産材を使用しています。

4月1日(日)に、家に使われている木材が育つ山を見に行く「森林バス見楽会」を開催します。

普段なかなか見ることのできない、木が伐採される様子も間近で見学することができます。

 

大きな音と共に切り倒される木。

切り口からは、湧き出るように水がにじみ出てきます。

そんな木に触ると、ついさっきまで生きていた、と言っているような気がします。

切り倒された木はその後、製材所に運ばれて加工され、柱や梁の形になります。

 

森林バス見楽会の様子を動画でご覧いただけます。

 

この季節、花粉症でお悩みの方も多いですよね。

私もその一人です。花粉症歴14年くらい、年々症状がひどくなっている気がします。

花粉症の一番の原因となっているスギ花粉ですが、

スギは50年生程度から花粉を活発に出し始めるそうです。

古くから日本の住宅は地域の材が使われてきましたが、

外国産材に押され、日本の山の木が50年を過ぎても使われず、

山の木の循環が行われずに花粉が飛散してしまっているそうです。

私たちが住む近くの山の現状を見て、知ることが出来る、貴重な機会です。

ぜひご参加ください。

Event_151

>森林バス見楽会のお申込みはこちら(「山参加希望」と入力してください)

(みやはら)

 

 

施工例更新しました「埼玉県所沢市 OMソーラー・太陽光発電・ソーラータウン西所沢(O邸)」(2012.0301発行,ainoha vol.3掲載『日常をていねいに暮らす』)

9030_01

>施工例「埼玉県所沢市 OMソーラー・太陽光発電・ソーラータウン西所沢(O邸)」

3月1日に発行の、ainoha vol.3

特集「その後、どのように暮らしてますか?『日常をていねいに暮らす』」では、2008年にソーラータウン西所沢に完成したご夫婦お二人の住まいを取材させていただきました。

>ainoha編集部、取材時の記事はこちら

ホームページには、完成当時のお話を掲載しています。

 

奥さまが思い入れを込めて工夫を重ねた、オリジナルの「理想のキッチン」。

完成してから4年後の今では、お気に入りのツールをきれいに整理整頓されて、使いやすそうで素敵なキッチンになっていました。

2011年には、園芸の道具収納と作業のために、家周りの庇を増築し、太陽光発電も設置しました。

家族室には、写真や手芸作品を飾るためのピクチャーレールも新しく付けました。

少しずつ手を加えながら、ていねいに暮らしを楽しまれていて、住まいに対してとても愛着を感じていただいている様子が伝わってきました。

>施工例「埼玉県所沢市 OMソーラー・太陽光発電・ソーラータウン西所沢(O邸)」

(みやはら)

東村山市:マンションを木の家にリフォームしたお住まいを取材しました!

_084

>ainohaの購読申込はこちら

ainoha vol.3の発送を完了し、

ainoha編集部では、早くも4月号の取材に出かけてきました!

4月号は、リフォーム特集!

東村山市にある、マンションを木の家にリフォームしたお住まいに伺い、お話をお聞きしました。

Tさま、本日はありがとうございました。

P1030691

こちらはリフォーム前の室内。

_015

間取りを変更し、壁や床を自然素材で仕上げました。

木の香りが拡がり、暖かみのある室内へと生まれ変わりました。

くわしくは、ainoha4月号とこのブログでご紹介していきます。

 

本日3月3日は、ひな祭りです。

母から子へ受け継がれた、かわいいひな人形も飾られていました♪

(みやはら)

 

>ainohaの購読申込はこちら

暮らしを楽しむ場、「あいばこ」の外の工事が始まりました♪今週はデッキを制作中。

_010

>暮らしを楽しむ場「あいばこ」くわしくはこちら

あいばこの外見、これまでは仮の姿でした。

マンションによっては規約がさまざまで、
リフォームをする際には臨機応変な対応が必要です。

調整の末、いよいよデザインが決まり、工事が始まりました♪

_011

まず最初にとりかかっているのは、デッキづくりです。

_016

現状は、ねじれるような傾斜の付いたタイル張りです。

その上に水平にデッキを制作するのは、大工さんの高い技術力が必要になります。

_014

今回デッキに使用するのは、硬木の「ウリン」という樹種です。

硬くて、水に強い樹種で、その分加工も難しい材料です。

板の幅が半端にならないように全体の目地幅を調整して割り当てます。

完成してしまえば平らにきれいなデッキができあがるのですが、

見えないところでたくさんの苦労が隠れているデッキです。

 

デッキの後は、壁の張り替えと小泉さんデザインの看板を設置する予定。

「あいばこ」がこれからどんな雰囲気になるのか、完成が楽しみです。

 

>暮らしを楽しむ場「あいばこ」くわしくはこちら

(みやはら)