カテゴリー別アーカイブ: 記・みさと

府中さんぽ

今日は暑かったですね!サワヤカ~な写真で涼をお届け!!

画像

ここ、どこだと思います?

答えは、府中市「郷土の森博物館」!

昨日、あいばこの小俣さんがブログで書いた郷土の森市民プールの向かい側です。

こんな気持ちのいい場所へお仕事でいけるなんて幸せ~♪

現在、ソーラータウン府中のモデルハウスオープンに合わせて、

パンフレット製作が猛スピードで進行中!

で、今日は素材に必要な写真を府中のあちこちで撮影してきました。

府中ショッピングスクエアや多摩川・府中の森・大國魂神社・・・など。

あちこち回ってきて実感!府中市ってやっぱりスゴイ!!

小俣さんの言うとおりでした~。

郷土の森博物館は、博物館やプラネタリウム・公園が一緒になっていて入場料200円。

平日ですがたくさんのファミリーが遊びに来てました。

私は入場券を購入したのですが、次々に来るファミリーには

プラネタリウムのセット券が人気。星人気が高いなぁと思ったら、

画像

なるほど!ポケモンがやってました。

プラネタリウムで映画ってどんな感じ?興味あります。

今度は、ポケモンの映画を見たいって言ってた子ども達と来よう!

プラネタリウムはプラスたったの400円!

以前の映画のようですが、映画館に行くよりお得♪

ポケモンは9月2日までやってますよ。

映画が終わったら、芝生広場や

画像

水遊びの池で

画像

一日たーっぷり遊べます!

最後にソーラータウン府中に行くと、

画像

工事部の桶田さんと

画像

同じく桑山さんが、夏休み前の美化活動でブゥゥーンと草刈り中!

桑山さんの後ろに見えるのはソーラータウン府中の9号棟。

足場がなくなって建物全景が表れてました。

来年の夏は、この草刈りした場所にも家が建ち並び

ソーラータウン府中のまちなみが出来ていることでしょう。

楽しみです!!

草刈りはその後、

工事部・早川さん、営業部・新さん、メンテナンスリフォーム部の麻生さん

工事部・荻野さん、長野さんと、

次々と助っ人に駆けつけ、小一時間でバテ気味の私は退散っ。

皆さんお疲れさまでしたっっ!

父の日

昨日は父の日でしたね。

子どもたちに「父の日だよ」と教えたところ

手紙を書いて「いつもありがとう!」と渡してました。

そんなやりとりに心温かくなったのですが・・・

じつは、これ1週間前の出来事。

お母さん、1週間まちがえてた~!

といわけで、昨日は改めて父の日をやり直し。

ケーキを買ってきてみんなで食べました!

ちょっと奮発して、新秋津のロートンヌさんのケーキで!

あま~い香りがただよう店内で子どもたちと10分以上迷って決めたのは

子どもたちは「シュークリーム」(上品な(小さめな)ロートンヌのケーキの中では大きめサイズ!)

私は「フロマージュクリュ」(チーズ大好き!)

お父さんには「くりくり 」(モンブラン好き!)

フワッフワでなめらかなフロマージュクリュ、とーってもおいしぃ。

おいしい物を食べるとしあわせで、自然と笑顔になりますね。

食って大切!

新秋津、といえば

今週末、23・24日開催の見楽会場も新秋津。

ロートンヌさんまでは見楽会場から歩いていけますよ。

お家見学をしたあとで、おいしいケーキ屋さんに立ち寄ってみてはいかが?

ainoha vol.5「雑木林の家」 フォトブックできました!

ainoha vol.5は届きましたか?

今月は巻末のカレンダーにヤモリさんが登場。

Img-502152035-0001

あいばこスタッフの薫さんが描く、イラストはとても温かみがあって、
カレンダーの下に添えられた一言が、またなんともほっこり。

このカレンダーを切り取って自宅に貼っている、同じくあいばこスタッフ小俣さん。
その気持ちわかります、わかります。
私もカオル画伯の絵、冷蔵庫に貼ってあります。

ちなみに、青葉町モデルハウススタッフの力石さんも絵が上手。
時々、ブログにイラストを紹介してくれます。
日常の何気ない風景を、こうしてイラストで残せたらステキ!

そんなおふたりに刺激を受けて、
絵がド下手な私も買ってしまいました、
スケッチブックとイラスト練習本。

人様には見せられないまでも、何を書いたかくらいは
こどもに伝わるレベルの絵を書けるようになりたい!と
始めてみましたが、こどもと一緒にお絵かき-これがなかなか面白い。
本のマネをして書いていると、
「なかなかいいんじゃない!?」なんて我ながら思ったりして。
最近の夜のお楽しみになっています。

さて、前置きが長くなってしまいましたが
vol.5「その後、どのように暮らしてますか?」でご紹介した
西尾さんの家のフォトブックが完成しました!!

Img-502152024-0001

西尾さんの家は、辺り一帯が雑木林の時に出会った土地。
環境を気に入って、この土地に家づくりを始め
傾斜地で雑木林の環境をできる限りそのまま活かして
現在のお庭になりました。

西尾さんご自身で設計された建物は、完成当時の写真を見ると、
雑木林に囲まれてポツンと家が佇んでいます。
フォトブックでは、完成当時の写真も合わせてご紹介していますので
「雑木林の家」の由来が、よくわかると思います。

住まい手の西尾さんのブログにも完成間もない頃が紹介されています。

西尾さんがご夫婦で育ててこられたお庭のこと
暮らしぶりや家のお気に入り、
ご夫婦が出会った地・ブータンのこと
ご馳走になったニンジンマリネや
ネーブルマーマレードのレシピまで・・・

盛りだくさんな内容のフォトブックはコチラからご覧ください。
お気に入りの写真がありましたら、
GOODSHOT!ボタンをポチッとお願いします。

このフォトブックはインターネット上だけでなく
印刷した紙のフォトブックも製作中です。
ゴールデンウィーク明けには、
あいばこや青葉町モデルハウスに置く予定です。
前置きに登場したスタッフや植栽や草花が好きな下出さんが
お待ちしておりますので、お気軽にお立ち寄りください。

あいば

>ainohaお届け申込みはこちらからお願いいたします

【フォトブックバックナンバー】

>photobook「半地下に潜った畳リビングと、手づくり雑貨工房のある家」
(N設計室永田昌民:東京都東久留米市)はコチラから

>photobook「大きなキッチンが中心の家」はコチラから
(4/16-6/15 canon銀座ショールームに展示中です!)

>photobook「ていねいな暮らしを楽しむ家」はコチラから

>photobook「リビングが広ーーーくなった家」はコチラから

雑木林の家~お庭編~ -ainoha vol.5編集後記-

ainoha vol.5の原稿ができて、ホッと一息中のあいばです。
編集担当のみやはらさんは、ここからが正念場!
みんなから集まってきた原稿のレイアウトを考えて
見やすくなるように練って練って校正→入稿します。
というわけで、印刷が仕上がるのはもう少し後のこと。
お届けは4月下旬頃を予定していますので、しばらくお待ちくださいね。

先週の記事に続いて、vol.5では掲載しきれなかった取材のようすを
「雑木林の家」の住まい手西尾さんのブログと共にご紹介します。

2階にリビングがある雑木林の家。
階段をあがると正面に居間からデッキへとつながる大きな窓があります。

_040

右手に先週ご紹介したミモザの木、真ん中にはシンボルツリーのコナラ。

 

この土地に出会った時、このあたり一帯が雑木林で
先住民のコナラをそのまま庭に残したそうです。
家よりも古くからこの土地に根を張っているコナラに
西尾さんの思い入れもひとしおだと思いますが、
一本は枯れてしまい先月伐採。
http://barunishio.exblog.jp/17652839/

残っているこの木も弱ってきたということで大手術をしたばかり。
http://barunishio.exblog.jp/17658505/

このコナラにシジュウカラが巣作りをしている最中でした。
元気に復活してくれるといいですね。

004

西尾さんのお宅のウッドデッキは1階縁側から中2階のデッキへとつながり
そこからさらに2階のデッキへとつながっています。
新築時は2階デッキだけだったのですが、
リフォームをして1階⇔2階を外からも廻れるようになりました。
http://barunishio.exblog.jp/i14
西尾さんのブログをみると、家周辺のようすが今とはずいぶん違っています。

デッキのパーゴラには、西尾さんが好きな「クレマチス・アーマンディ」が
きれいに咲きはじめていました。

_124

http://barunishio.exblog.jp/16123794/
http://barunishio.exblog.jp/16123679/

 

こちらは赤に近いピンクの蕾の、クレマチス・アーマンディ・アップルブロッサム。
私たちが伺ったときは、まだかたい蕾でしたが、今頃きれいに咲いているかもしれませんね。

010

咲くと名前の通り、こんなにきれいな桜色。

 

http://barunishio.exblog.jp/16182527/

 

お庭を歩かせてもらうと、こんな面白いものを見つけました。
花が終わった後の葉を結んでまとめてありました。
こうしておけば踏みつけてしまうこともなく、スッキリしていいですね。

_135

季節ごとにお庭を楽しまれている西尾さんに
毎年楽しめて、お手入れが難しくないオススメの花ありますか?と伺ったところ
アジサイは挿し木で増やせてお手入れも簡単ですよ、と教えていただきました。
特にヤマアジサイはアジサイよりも早く咲き始め、
小ぶりでオススメだそうです。
http://barunishio.exblog.jp/11659700/

庭の草花で季節を楽しまれている西尾さんとっても素敵でした。

(写真)みやはら・おまた (文)あいば

ainoha5月号の取材に行ってきました♪

ainoha 4月号、いつもよりちょっと遅れましたが、先週発送を完了しました。
皆様に届き始めているころと思います。

3月号で4ページ増やしたばかりでしたが、4月号ではさらに4ページ増量!!
8ページで始まったainohaが、成長していく姿はとっても嬉しいです。
メタボになり過ぎないよう、絞るところはきちんと絞って
読みやすく楽しんで頂けるようにしていきたいと思います。
皆様の声は、とても励みになりますので叱咤激励どしどしお寄せ下さい。

ご意見・ご感想はこちら

そんなわけで前置きが長くなりましたが、
先日5月号でご紹介する所沢市の西尾さんのお宅にお邪魔しました。

施工例はこちら

庭いじりが「趣味というか暮らしの一部」とおっしゃる西尾さん。
この日も春の花があちこちに咲き始めていて、
中でも存在感を放っていたのが鮮やかな黄色いミモザ!
数日前に本社にも届けて下さっていてきれいだなぁと
目の保養をさせて頂いていたのですがお庭の枝ぶりは圧巻。

おうちのあちこちにもミモザが飾られて
西尾さんと縁があるブータンの小物など
しつらえもとってもステキでした!

お昼ごはんもごちそうになってしまい
取材というより女子会のように盛り上がってしまいました。
西尾さんありがとうございました!!

取材のようすは、blogとainoha5月号でご紹介していきます。
その前に写真を少しだけアップしますね。

Blog1

(写真)みやはら (文)あいば